行軍血色素尿症と言って、いわゆる血尿ではない可能性が高いと思います。血尿の定義は尿中に赤血球が存在することですが、行軍血色素尿症はヘモグロビン尿と言って、溶血により赤血球中のヘモグロビンが尿中に含まれた状態です。激しい運動やご質問のようにマラソンや剣道など踏み込みがあるような活動の後に認められやすいです。同じ発症機序で筋肉への影響からミオグロビンが尿中に含まれるミオグロビン尿によってもコーラ色のようなどす黒い感じの尿を認めることもあります。いずれも運動の休止が必要です。また飲水での対応で対応可能なことも多いですが、腎機能の確認が泌尿器科で必要です。もし、泌尿器科で赤血球による血尿が認められたら、結石などの出欠の原因を検査する必要があります。